一緒につくろう おいしい笑顔と楽しい時間。
一緒につくろう おいしい笑顔と楽しい時間。

株式会社木馬について

木馬こんな会社

「木馬」という社名の由来について、よくご質問いただきます。実は現在の木馬の事務所がある場所で、先代の両親が菓子パンなどを販売するお菓子屋を営んでおり、その屋号が「木馬」でした。
私たちは、その屋号に込められた温かさ・懐かしさ・安心感を受け継ぎながら、1990年にモスバーガーのフランチャイジーとして株式会社木馬を創業。現在は埼玉県を拠点に、5店舗を展開しています。
「社員一人ひとりがやりがいを持ち、夢や希望を抱いて働ける職場であってほしい」という想いを大切に、社員・パート・アルバイトといった立場を問わず、すべてのスタッフが一丸となって、モスバーガーファミリーの一員としてブランド価値の維持・向上に努めています。

モスバーガーでのお仕事

笑顔でお客様をお迎えする接客や、こだわりのハンバーガーをつくるキッチン業務、店内を清潔に保つ清掃作業など、幅広い業務を経験できます。ひとつひとつの仕事にやりがいがあり、仲間と協力しながら店舗全体を支える存在へと成長していけます。

接客

接客

明るい笑顔と元気があれば、接客・販売のお仕事が未経験でも大丈夫です。お客さまをステキな笑顔でお迎えしたり、お客さまの席へ商品をお持ちしたり、商品についてのご質問などに気持ち良く答えてくださいね。お客さまの立場に立った接客をお願いします。

キッチン

キッチン

モスバーガーでしか味わえない「手作り」、「作りたて」の美味しさを大切に、安全、安心、高品質の商品を提供します。熱いものは熱く、冷たいものは冷たく、最も美味しく召し上がっていただくための温度で提供します。いつでも、美味しさを感じていただけるようにすることが大事です。

カウンター

カウンター

レジでお客さまのご注文をうかがい、お会計をするのがメイン業務です。さわやかな笑顔でお客さまをお迎えしてくださいね。セット商品について質問されたり、期間限定メニューなどについてお客さまからお尋ねをいただくこともあります。商品の知識をしっかり勉強することが大事です。

清掃

清掃

閉店後は各ポジションのクローズ作業、クリーンアップを行います。営業終了後に清掃を行うメンテナンススタッフは、フロア清掃、フライヤーやドリンク機器のメンテナンス等を行います。開店時に、前日の汚れが残っていないように、毎日の丁寧なメンテナンス作業が大切です。

いっしょに働きませんか

学生さん、主婦(夫)の方、フリーターなど、さまざまなライフスタイルの仲間が活躍しているモスバーガー。誰もが安心して働けるように、柔軟なシフトや丁寧なサポート体制を整えています。あなたらしさを大切にしながら、一緒にお店を盛り上げていきましょう。

アルバイト未経験でも安心!

アルバイト未経験でも安心!

新人クルーとマネージャーが定期的に1on1で面談を行うなど、気軽にどんなことでも相談しやすい環境をつくっています。もちろん仕事の基本を覚えるためのマニュアルや研修も充実しています。

幅広い年齢が活躍しています

幅広い年齢が活躍しています

16~75歳まで幅広い方が活躍中!高校生からシニアの方まで、幅広い年代の方が自分のシフトに合わせて活躍しています!温みのあるお店をスタッフみんなで協力して作っています。チームワークの良さはモスの魅力です♪

1日3時間~、週2日~でOK

1日3時間~、週2日~でOK

週2日~・1日3時間~OK!学校帰りや家事の合間など、あなたのライフスタイルに合わせて無理なく働けます。未経験の方も大歓迎!丁寧な研修があるので安心してスタートできます。シフトの相談もお気軽にどうぞ♪

VOICE

クルーの声

A.M.さん アルバイト

A.M.さん アルバイト

もともとモスバーガーが好きでよく利用していたこともあり、応募しました。ただ、アルバイト自体が初めてだったので、最初は仕事をしている自分の姿が想像できず、あいさつや言葉遣いなど、社会人としてのマナーをきちんとこなせるか不安でした。

研修では、まずレジの操作からスタート。その後、洗い物やドリンクづくりなど、先輩スタッフと一緒に少しずつ新しい業務を覚えていきました。心配だったマナーに関しては、丁寧な接客をする先輩たちを見て、自然と身につけることができました。

この仕事をしていて今でも心に残っているのが、小さなお子さんから「おいしかったです!」と書かれた手紙を渡されたときのこと。自分が作った商品でお客さまが喜んでくれたことが嬉しかったですし、何より自分の仕事が誰かの幸せや喜びにつながることを経験して誇らしい気持ちになりました。

T.C.さん アルバイト

T.C.さん アルバイト

当社が運営するモスバーガーを訪れたとき「ほかの店舗と比べて、すごく優しい雰囲気がある」と感じました。特にスタッフが楽しそうに働いている様子が印象的でしたね。「アットホーム」という言葉はよく聞きますが、それを実際に肌で感じたのはそのときが初めてで「ここで働いたら楽しそうだな」と思って応募しました。

私にとってモスバーガーで働く魅力は、お客さま一人ひとりにしっかり向き合いながら接客できるところです。「この商品はエビがプリっとしていて美味しいですよ!」など、会話を交わしながらおススメできるのが楽しいですね。

職場の雰囲気はとても温かく、思いやりに溢れていると感じます。体調がすぐれないときには「無理せず休んでね」と店長が声をかけてくれたり、誰かが忙しくしていたら周りがすぐフォローしていたり。そういった環境だからこそ、私も安心して働くことができています。

FAQ

よくあるご質問

未経験でも応募可能ですか?

アルバイト未経験、ファストフードでのアルバイトが初めてというかたも大歓迎! 社員や先輩アルバイトがしっかりサポートします。

年齢制限はありますか?

高校生から75歳までの雇用となります。どの店舗でも幅広い年代のかたが、チームワークよく働いています。

シフトはどのように決まりますか?

2週間ごとに希望を出してシフトを決定します。自分のスケジュールに合わせた働きかたが可能です。

社員登用制度はありますか?

はい、あります。興味を持つアルバイトのかたに向けて、定期的な勉強会も開催しています。また本社職員としての登用制度もあります。

外国籍でも働けますか?

はい、日本語でのコミュニケーションを取れるかたなら大歓迎です。面接の際にパスポート、外国人登録証明書(在留カード)、資格外活動許可証(留学、就学、家族滞在のかた)の正本をお持ちください。

会社の情報

私たちはモスバーガー一筋、30年以上にわたり店舗を運営してまいりました。これからも変わらず、おいしさを最高の笑顔とサービスでお客様に届けることを大切にし、日々努力を重ねてまいります。チームワークと信頼関係を大切にしながら、仲間と共に成長できる職場づくりを心がけています。モスバーガーが好きで、元気に働ける方とぜひ一緒に働きたいと考えています。これからも現在の店舗エリアを大切に守りながら、地域の皆様に愛される企業であり続けたいと思っております。

代表取締役 齋藤 隆

社名

株式会社木馬

代表者名

代表取締役社長 齋藤 隆

設立

1990年4月

所在地

〒352ー0011 埼玉県新座市野火止1-13-47
地図を見る

事業内容

モスバーガーのフランチャイズ経営(5店舗)

沿革

1990年4月 株式会社木馬 創業

1993年3月 モスバーガー志木駅東口店 オープン

2008年7月 モスバーガー武蔵藤沢店 オープン

2012年7月 モスバーガーベスタ狭山店 オープン

2014年7月 モスバーガー新座野火止店 オープン

2020年11月 モスバーガーカインズ朝霞店 オープン